森雲水.com

頭は「本の読み方」で磨かれる。茂木健一郎。

2017/04/24
 
この記事を書いている人 - WRITER -

脳科学者、茂木先生の講義です。
読書のお話ですね。
膨大な読書量を持つ先生が語る読書論です。
やはり興味を惹かれます。

読み方としては、乱読を薦めてました。
ジャンルを選ばず読むことで裾野が広がる。
冊数を重ねることで高い視野が得られる。
さまざまな視点を追体験することで認識の幅が広がる。

純粋で綺麗な語りをされるので、惹き込まれます。

夏目漱石を薦めていたので、「坊ちゃん」。
あと「硝子戸の中」を読んでみたくなりました。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森雲水.com , 2017 All Rights Reserved.