森雲水.com

雑記170728。

2019/06/17
 
この記事を書いている人 - WRITER -

お通じ。気になるテーマの一つである。
小学生の頃は、健全だったので、常に大漁、豊作だった。
それが、歳を重ねると、質と量ともに低下していった。
何故だろう。長い間、考えてたけど分からなかった。

食物繊維、乳酸菌、納豆など、色んなキーワードが耳に入る。
良くしたい、あの頃のような大漁、豊作を味わいたい。
悩みながらも、試し、なかなか改善せず。そして諦める。
こんなもんだよね・・・。そんな流れになってしまう。

最近、大漁豊作とまではいかないけど、悪くなくなった。
結局何かといえば、食べ物の問題だというところに落ち着いた。
日々、出てくるものは、入ってくるものから作られるのだ。
何を食べるかといえば、しっかり生きてるものを頂く事に尽きる。

みそ、醤油など、安価すぎるものは、麹菌が生きていない。
長期熟成させた生きてる味噌、醤油。火入れをしていない甘酒。
お野菜なんかも、意識して、選んでいく必要があるだろう。
ヨーグルトに甘酒を入れて食べるのが今は好きかな。自然な甘みで。

大漁、豊作。良き腸内環境。
朝気持ちの良いお通じがあれば、それだけで幸福を感じられる。
よりよい環境を作れるよう、食べ物を始め、運動なんかも意識する。
より良いものを、取り入れていきたい。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森雲水.com , 2017 All Rights Reserved.