予告編。
2019/06/17
やっていることは、日々変わらない。
1ヶ月程度は今のやり方を繰り返すことに決めている。
背表紙読み。はじめに、おわりに読み。目次読み。
その次は、ページをめくりながらの見出し読み。
背表紙読みで、その日気になった本のはじめにを読む。
何だか、映画の予告編をイメージする。
予告編が気になれば、そのまま目次に読む。先へ進む。
そんな感じで、気の向くまま本を手に取る。
手順通り、やってみている。
本棚にはビジネス書が多い。成功哲学とか。お金の本とか。
憧れとか、そうなりたいとか、不足しているもの。
そうしたものを補いたいという欲求なのだろう。
とりあえずページをめくる、そして読む。
荒れ果てた大地のような脳内環境。
肥沃な土地を育てる。今は土壌作りである。
すぐに成果を求める心がむくむく頭を出したりする。
その頭をぐいと抑え込んで、気長に時を待つように続ける。
気がついたらこんな良い土になってた。そんな感じで。
何事も、段階がある。
遠いゴールはゴールでイメージしつつ、低い目標を一段づつ。
今は無理せず、焦らず、淡々と歩みを進める。そんな感じ。