森雲水.com

読書。一行読み。

2019/06/17
 
この記事を書いている人 - WRITER -

最近はずっと一行読みをやっています。
内容は、分からないことが多いですが、分かることもあります。
ただいかんせん早読みですので、読んだとたん忘れていきますね。
それはそれとして、今はガンガン読み流しています。
楽しいです。僕個人としては。
理解しなくてはいけない、覚えなくてはいけない、等々。
制約なく、ただ本をめくっておぼろげに、本の声を聞く。
例えば喫茶店に行って、コーヒーを飲みながらお店の雰囲気を味わう。
例えば中華料理店に行って、舌鼓を打ちながら活気のある雰囲気を味わう。
そんな感覚で、流し読みをしながら本の雰囲気を味わう。
内容が自分に入っていなくても、おぼろげな雰囲気はわかるものです。
こんな感じで、今持っている本全部を一通り、二通りと読み流して、雰囲気を味わう。
そんなことをテーマにしてみようかなとふと今思いました。
その中でこの本は、というものがあればじっくり味わえば良いと思います。
今はそんな感じです。
今日は、ここまで。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森雲水.com , 2018 All Rights Reserved.