森雲水.com

【雑記】冷えとりなど。

2019/06/17
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 最近やっていることといえば、冷えとりです。やり始めて一ヶ月くらいになります。目立った効果はわかりませんがフケが出にくくなってきたように感じます。
 以下は、自分に出来る簡単なこと、実践している事柄です。
・靴下を重ね履きする。
・テーブル下に湯たんぽを置き、普段から足を温める。
・毎日ではないけれど、湯船に浸かる。
・できるだけ天然の繊維(主に綿)を身に付ける。
・生姜紅茶を飲む。
お手軽にできることはこんなところでしょうか。このあたりは、日常の習慣になりつつあります。
 以下は、きちんと出来ていないけれど、習慣化したい事柄です。
・食事を腹八分目で抑える。
・体を温める食べ物を選んで食べる。
・特に下半身の筋力を強化する。
・良い考え方をする。
問題が起こってから慌てて対処するのではなく、問題が起こらないよう日常から要らない小さな芽を摘んでいく。冷えとりの考え方は、とてもシンプルで好きです。関連書物を繰り返し読みながら生活に落とし込んでいきたいです。

 あと、先日お祭りに行きました。小牧市にある田県神社の豊年祭です。平日昼中にも関わらず、多くの人達が見に来ていました。海外の人たちの姿も多かったです。出店の数も多く、おおきに賑わっていました。そうした、活気溢れる場所に赴くのも、たまにはいいものです。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森雲水.com , 2019 All Rights Reserved.