森雲水.com

【雑記】筋トレ日和「今回も打ちのめされる」

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 脳にも筋力があるのだろうか。今回も脳の踏ん張りが効かず、もうやめたという感じで終わってしまった。回数もいかないのでセットの途中でやめてしまいたくなったけど、ダメならダメなりに今日の状態で出来ることをやった。こういう日は自分には筋トレの才能はない、ここが限界だと思うけど、筋トレの才能って一体何だろう?とその直後に思ったりする。

 以下やったこと。

 プルアップ。斜め懸垂。一セット目。20回できるところ、13回で脳の踏ん張りが効かなくなった。普段なら、ここでもうひと踏ん張りし、プルプルしながら回数を重ねていく場面だけど、今日はやめたくなりやめてしまった。この時点で今日のトレーニング自体をやめたくなったけど、しばらく休憩して二セット目をやった。最低ラインの10回やったらやめようと思ったら、13回できた。しんどくてやめてしまえば、回数はないけど、できないなりに回数を重ねた。今日のコンディションだとこれが限界。
 レッグレイズ。これも普段よりしんどく感じた。今回は仰向けに寝て膝を45度程度に曲げた脚を、かかとからゆっくり地面から垂直あたりまで引き上げる動作をやった。30回二セット。これをやったら、次のステップを15回。

 脳のせいにするのは間違っているのだろう。どうやったら踏ん張りの効く鋼のような強い意思、踏ん張りの効く脳を手に入れることができるだろう。ただ、ほんとに今回は「Oh!脳!」という気分だった。「ハツラツ」さをチャージできるサプリメントがあったら一錠飲みたい。そんな気分。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森雲水.com , 2019 All Rights Reserved.