森雲水.com

【雑記】仕事前に歩く。3日目。いい兆し。

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 起きてみて、何か調子がいいと感じた。気力がいつもより満ちていた。ここ最近、朝から気力が抜けていて、無意味に疲れていた。久しぶりじゃないだろうか。こんな充実した気分。
 仕事前、歩きに出た。天気は曇り時々小雨という感じだった。少し歩き始めてから降ると思ったので傘を取りに帰った。このまま帰って歩くことをやめようと思えばやめられたけど、何かが変わり始めてきたわけだし、続けて歩きたかった。そうして今日も小一時間ほど、いつもの散歩コースを歩いた。
 そうして散歩してからの仕事の調子も、ここ最近にはないくらい調子が良かった。抜けるような疲労感が全くなかった。自分が枯れてしまいそうだというそんな感情も全くない。体感としてはお腹周りの血流がとてもよく、ポカポカと温かい感じ。腸から丹田のあたりまで命が巡っている感覚がした。脚の重だるさも、ほぼ感じなかった。何がヒットしたのだろう?
 最近本当につらくてつらくて手当たり次第、出来ることには手を出し続けていた。ぬか漬けで腸内環境を整えること。筋トレ。ウォーキング。朝10分の瞑想。ストレッチ。ムーラバンダ。色々試してみて、ようやく、明らかに今の自分は前よりいい状態だと、その変化を明らかに実感できている。なので、今やっていることをベースにして、調子がより良くなるように試行錯誤してみたい。
 ちなみに、歩くことに関しては、自分の場合、仕事後のへたばって、脚が鉛のように重たい状態でやるよりも、仕事前にやるほうが断然良い。そんな感じ。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森雲水.com , 2019 All Rights Reserved.