森雲水.com

【雑記】ぬか床が膨張。

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 とくに大したことでもないけど、ここ数日、冷蔵庫のぬか床が膨張している。ぬか床に野菜をセットした時には、ホーロー容器の8分目辺りにぬか床のラインがあったはずだった。ところが、食べてみようと容器を見ると、中でぬか床がぱんぱんに膨れ、今にも蓋を持ち上げて溢れ出ようとする勢いだった。ぬか床内部で一体何が起こっているのだろう。冷蔵庫保管なので、それほど乳酸菌の発酵など進まないと思っていたのが、実はどんどん進んでいるのだろうか。ここ数日の膨張ぶりには、目を見張るものがある。
 以前の味噌臭い発酵ぬか床の臭いはいつの間にか消えている。そのあと、ぬか床のぬかるみを解消するために、生ぬかを一度投入した。あとは、実家から唐辛子をもらったので適当に加え、海塩も適当にふりかけた。軽くぬか床をつまんで食べてみると、好ましい味わいになっている。ぬか床をおかずにご飯も食べられそう。やっぱりぬか漬けは、身体に良いんだろうなと思う。
 そういえば、おとついは漬け具合が浅すぎて、きゅうりは何の変哲のない単なるきゅうり、ナスは中がパッサパサな単なるナスだった。あまりに味がないので、ぬか床を付けて食べた。ぬか床熱はいつまで続くだろう。夏いっぱいは続くかな。そんな感じ。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 森雲水.com , 2019 All Rights Reserved.